公益財団法人国際緑化推進センター 緑の募金事業(海外における森林整備・緑化事業)助成 募集
2021.02.10更新
■応募期限 令和3年3月15日(月)
■対象分野 海外における森林整備・緑化活動
■募集団体 公益財団法人国際緑化推進センター
-------------------------------------------------------------------------------
① 助成の目的
緑の募金では、森林ボランティアによる森林づくり活動や森林・里山の空間利用、資源の循環的な利用を支援し、国民参加の森林づくりを実践する。また、このことにより国連サミットで採択された「持続可能な開発目標」(SDGs)の達成に貢献する。
② 助成の対象事業
海外で行う次のいずれかに該当する事業が対象となります。
1 砂漠化防止や熱帯林再生のための森林の整備
2 土砂流失防止・水源かん養・薪炭林造成等のための森林の整備
3 公園・学校への植樹等による緑化の推進
4 苗畑整備・育苗や緑化の推進に資する苗木の配布
5 山火事防止等の森林パトロール、被害調査等の森林保全管理
6 その他、上記事業に付帯するセミナーや給水施設整備等
③ 助成の対象期間
令和3年7月1日~令和4年6月30日
④ 助成額
300万円まで
⑤ 応募期限
令和3年3月15日(月)(オンライン申請のため、24:00まで)
★応募の条件・申込方法等詳細は、募集案内にて必ずご確認ください。
お問い合わせ先
公益財団法人国際緑化推進センター「緑の募金」国際協力公募担当 藤村、佐野
〒112-0004 東京都文京区後楽1-7-12 林友ビル内
TEL:03-5689-3450(代表)/FAX 03-5689-3360
メール: support-ngo@jifpro.or.jp
〒112-0004 東京都文京区後楽1-7-12 林友ビル内
TEL:03-5689-3450(代表)/FAX 03-5689-3360
メール: support-ngo@jifpro.or.jp